MB 浦和レッズハートフルコンサートの準備をしています

夏っぽくて素敵なキャップができました。これを身につけ、どんな演奏を聴かせてくれるのでしょうか。マーチングバンドの活躍は7月20日(土)埼玉スタジアムにて、16:30と17:30の2回ご覧になることができます。 »続きを読む

  • 2024年07月18日 12:30

わかば 自立活動

今日はトランプを使って神経衰弱に取り組み、順番を待ったりルールを守ったりする学習を行いました。子どもの記憶力って、大人よりもすごいかもしれないなと思わされる場面もありました。 »続きを読む

  • 2024年07月18日 12:28

旬の食べ物

学校には様々な掲示物がありますが、給食室前では給食やそれに関わるSDGs等の情報が発信されています。今日はこの掲示物を見つけてビックリしました。全部手描きですごくないですか!?一体、誰が描いたのでしょう、、、知っている人がいたら教えてください。 »続きを読む

  • 2024年07月18日 11:10

2年 タブレットには慣れたかな?

今年度は4月から結構使ってきたクラスが増えました。2年生だって、もう先生に聞かなくてもすいすいタブレットを操作できます。子どもの吸収力ってすごいですね。 »続きを読む

  • 2024年07月18日 11:08

1学期頑張ったね会

みんなで頑張った4か月。互いの頑張りと成長を認め、褒め合い、最後はパーッと楽しい時間を作りましょう!学級会や余剰時間を使って、各クラスで創意工夫を凝らしたイベントが行われています。まだ準備中のクラスも、、、 »続きを読む

  • 2024年07月18日 11:05

給食室見学

いつもは入れない給食室に入らせていただき、大きな回転窯や調理器具を触らせていただきました。1年生は顔よりも大きなしゃもじ等にビックリ!毎日1000人分近くの量を作れる秘密を見学しました。 »続きを読む

  • 2024年07月18日 11:01

6年 運動会に向けて

全クラスをオンラインでつないで、学年全体で話合いをしています。目的なくやらされる運動会ではなく、何のために、何を目指して運動会を行うべきか、児童が知恵を出し合っています。とても主体的な運動会になりそうで、楽しみです! »続きを読む

  • 2024年07月18日 10:57

1学期ラスト給食

今日は夏野菜カレーです。みんな大好きですね。家のカレーより甘いとか辛いとか、楽しそうな会話が飛び交っていました。ヨーグルトじゃんけんに勝って2個もらっていた子も♪ »続きを読む

  • 2024年07月17日 15:24

表彰朝会

今朝はオンラインの表彰朝会が行われました。代表の児童が図書室に集まり、校長先生から表彰を受けました。おめでとうございます! »続きを読む

  • 2024年07月17日 15:20

放送委員会

給食の時間に、献立や今週の歌などを放送してくれます。大人でもそうですが、放送って何故か緊張しますよね。とてもハキハキと喋って聞き取りやすいです。 »続きを読む

  • 2024年07月17日 15:05