4年 図書室

しずか~~~に読書していました。ホラー、不思議系の本を読む子が多かったです。 »続きを読む

  • 2025年05月20日 16:44

5年 自然の教室に向けて

音楽室で「舘岩少年自然の家の歌」を歌っていました。来月末から楽しみですね。 »続きを読む

  • 2025年05月20日 16:43

1年 学校たんけん

色々な教職員にインタビューをして回りました。上手に話せました! »続きを読む

  • 2025年05月20日 16:41

放課後ふれあいプレイランド

子どもが放課後に遊ぶ機会が減っている中、このような取組は本当に貴重です。あいさつと御礼の言葉が何よりも嬉しいと思うので、是非、スタッフに向かって言ってくださいね。 »続きを読む

  • 2025年05月19日 18:03

クラブ活動

高学年が年下の子にゲームで負けたとき、快く勝敗を受けれる清々しい姿が見られました。先輩、カッコよかったです。 クラブや委員会での異学年交流はとても大切な経験ですね。 »続きを読む

  • 2025年05月19日 17:57

3年 モンシロチョウ バイバイ!

理科で育てたモンシロチョウを自然に帰しました。元気でね!と手を振っています。 »続きを読む

  • 2025年05月19日 17:52

6年 調理実習

青菜を炒めています。熱が入るとおどろくほど小さくなります。いっぱい食べられていいですね! »続きを読む

  • 2025年05月19日 17:50

4年 自転車運転免許講習会

4月のことですが、4年生が安全な自転車の乗り方等について学びました。自転車の事故は命に関わることも少なくありません。便利なものですが、安全に利用しましょう。 »続きを読む

  • 2025年05月19日 17:49

6年 修学旅行7

日光東照宮です。爽やかな景色ですね。 »続きを読む

  • 2025年05月16日 11:38

6年 修学旅行6

2日目、元気に起床しました。 身支度と部屋の片付けを済ませて、ほっと一息タイム。 この後、朝食を食べます。(食べてます) »続きを読む

  • 2025年05月16日 07:59