学期末レク②

高学年になると大人も思い付かないような企画を考えます。ここ数年のブームは「夏祭り」のようです。 »続きを読む

  • 2025年07月17日 10:05

学期末レク①

低学年でも自分たちで計画し、何やら楽しそうなレクを行っています。 »続きを読む

  • 2025年07月17日 10:03

1年 給食室たんけん

900人分を作る大きな調理器具等を前に、歓声があがりました。 »続きを読む

  • 2025年07月17日 10:01

5年 Kahoot!

『 ○ツ屋 王 決定戦 』だそうです。教室は大盛り上がり!一学期の間、頑張ったご褒美ですね!! ちなみに担任は正解の多さより、不正解がいることにショックを受けています。 »続きを読む

  • 2025年07月15日 15:45

学期末といえば

放課後に先生たちが教室のワックスがけをしています。これが結構な重労働です。それでもきれいな教室になるように、一生懸命モップをかけます。道具の準備などはいつも磯貝さんがやってくれます。感謝です。 »続きを読む

  • 2025年07月15日 15:05

5年 和太鼓

和楽器の音って、どこか落ち着きます。この時期だと、夏祭りを感じました。 »続きを読む

  • 2025年07月15日 14:43

わかば 給食

今学期の給食も明日がラストです。木曜日のお昼ごはんに悩みますね。 »続きを読む

  • 2025年07月15日 14:42

6年 教室が・・・

校内を歩いていたら、妙に暗い教室がありました。窓が半分、黒い何かで覆われています。そして誰もいない。 »続きを読む

  • 2025年07月15日 10:09

3年 図工

紙の形は同じなのに、表と裏で絵が違う!? 発想力が勝負です! »続きを読む

  • 2025年07月15日 10:07

6年 理科

自由研究のテーマについて、アイデアを出し合いました。なんだかプログラマーみたいな画面です。 »続きを読む

  • 2025年07月15日 10:06