344件中、31~40件を表示
4年 プラネタリウム学習
カテゴリ: 児童
北浦和の空はあまり星がよく見えないかもしれませんが、目立つ星なら見えるかな? »続きを読む
委員会紹介集会
各委員会の委員長が、活動内容や抱負を語りました。また、4~6年生の代表委員が「こんな学校にしたい!」を元気に宣言しました。さすがと言うしかない立派な発表でした! »続きを読む
クラブ活動
小麦粉150g、水100mLだそうです、、、レッツ・チャレンジ?(おうちでも、お掃除までしっかりやりましょう) »続きを読む
3年 理科
植物の観察をしています。力強い線でハッキリした絵に表していました。 »続きを読む
わかば 体育
これからもっと暑くなってくるので、水分補給を十分にしていきましょう! »続きを読む
なかよしタイム
異学年で楽しい時間を過ごしました。 »続きを読む
集団下校
登下校のルールや安全確認を行いました。交通事故に遭わないよう、これからも注意して歩きましょう。 »続きを読む
5年 社会科見学
午前中に管弦楽鑑賞教室があり、午後は川口のスキップシティへ行っています。今日は暑いので、屋内でよかったですね! »続きを読む
5年 ことなる見方
国語でおもしろい授業をしていました。同じ事象も見る人によって「ことなる見方」があります。低学年の頃「ぶつかっちゃった」と「わざと叩かれた」で言い合いをしたことあるねって笑って話していました。成長しましたね! »続きを読む
5年 学級活動
全員がタブレットを見ながら話合いをしていました。どんな風に活用していたのでしょう? »続きを読む